宅配食材

「141select」の初回お試しセットはリーズナブルでかなり好印象

「オイシックス」「らでっしゅぼーや」につづき、「141select」の宅配野菜 初回お試しセットを試してみました。 「オイシックス」「らでっしゅぼーや」ともにお試しセットは1,980円 送料無料だったのですが、「141select」はなんと980円 送料無料。 「おため…

「らでっしゅぼーや」の野菜スティックはシャキシャキ新鮮です

「らでっしゅぼーや」週間始まっています。 厳選食材宅配 らでぃっしゅぼーや らでっしゅぼーやお試しセットの中で、1番良かったのがコレ。 「7種類の野菜スティック」 新鮮な野菜は生のままかじるのが1番美味しいですよね。 でも新鮮な野菜を買うのも大変…

「らでぃっしゅぼーや」のお得情報をまとめてみました

「らでぃっしゅぼーや」のお試しセットを頼んで数日が経ちました。 期待通り「本会員への勧誘電話」攻撃が始まりました。 なので 「らでぃっしゅぼーや」の特徴をまとめておきたいと思います。 らでぃっしゅぼーや 入会すると3,000ポイントついてくる …

「らでぃっしゅぼーや」のお試しセットの中身公開!

宅配野菜にはまってます。いろんな業者があるので、ブロガーとして徹底比較することに決定! オイシックスの次は「らでぃっしゅぼーや」に挑戦です。 らでぃっしゅぼーやもまずはお試しセットからはじめよう オイシックスもそうでしたが、宅配野菜はまずはお…

オイシックスの会員入会を必死に断ると シークレットプレゼントがあります

前々から宅配野菜に興味がありました。 でも、いろんな宅配野菜会社があるけど、いったいどれがいいのー? ここはブロガーらしく、比較検討してみることにしました。 まず頼んだのは、オイシックスお試しセット。 オイシックスのお試しセットがいかにお得か…

オイシックスのお試しセットを頼むともれなく勧誘の電話が付いてきます

オイシックス週間、まだまだ続いています。 まずは、オイシックスを使った「今日の料理」から。 オイシックス野菜丼 こちら、オイシックスの大豆イソフラボンです。 ふつう、もやしって賞味期限短いし、もやしくさいのが多いのですが、オイシックスの大豆は…

オイシックスの ねぎマドンナで ネギ尽くし晩ごはん

オイシックス週間、まだまだ続いてます。高級野菜だけにすぐ終わるかと思いきや、なかなか使い終わらない!! オイシックス、なかなかやるとです。 オイシックスのねぎマドンナ 今回の素材は「ねぎマドンナ」。 立派な、ねぎです。茎が太い。 群馬県産の、鈴…

オイシックスのシャキシャキほうれん草で新鮮卵とじを作りました

オイシックス週間中です。新鮮野菜が届いた数十経ちますが、まだまだ野菜がいっぱいです☺️ オイシックス 熊本産のサラダほうれん草 今回使った食材は、サラダほうれん草。 水耕栽培で育った、すっきりとした味わいのほうれん草です。 えぐみが少なく、サラダ…

オイシックスのミニ大根を使ってとろとろ挽肉あんかけ作りました

オイシックス週間、はじめてます。 厳選した高品質な野菜を届けてくれるオイシックス。野菜が立派なので、献立を考えるのも楽しい♫ しかも野菜の主張が強いので、そんなに手をかけなくても美味しく仕上がるのがいいところ。 オイシックス ミニ大根 オイシッ…

オイシックスの献立キットは20分で2品作れて野菜が新鮮

新鮮で安全な野菜を宅配してくれて、美味しくて健康に優しい、と巷で高評価の「オイシックス」。 キャンペーン中だったのでうちも早速「Oisix」デビューしてみました。 本当に美味しいのかな?ワクワクです。 オイシックスの献立キットは忙しいキャリアウー…

オイシックス始めてみました Oisixってどうなの?

前々から気になっていた宅配野菜。どうせなら美味しくて安全な野菜が食べたいし、スーパーで売っている野菜とどのくらい差があるのか試してみたい! 「オイシックス」は有名ですよね。 ちょうどお試し価格で4000円のセットが1980円になっていたので頼んでみ…