「オイシックス」「らでっしゅぼーや」につづき、「141select」の宅配野菜 初回お試しセットを試してみました。
「オイシックス」「らでっしゅぼーや」ともにお試しセットは1,980円 送料無料だったのですが、「141select」はなんと980円 送料無料。
「おためし」してみるのにとっても優しい価格設定のところが気に入りました。
141selectお試しセットの中身
早速届きましたよ。
箱がおしゃれとは聞いていたのですが、ま、まぁ、「おしゃれ」というより「シンプル」?
無駄な装飾はなくした感じですね。
中身も980円にしてはぎっしり入ってます。
・ほうれん草
・原木椎茸
・葉にんにく
・里芋
・菜の花
・足つきなめこ
の6種類でした。宅配野菜に定番の「豆腐」や「卵」はないけれど、らでっしゅぼーやにあった「ポップコーン」や「果物」なと、あまり要らないものはなかったし、一つ一つの野菜が、大きくて太くて立派です。
結構気に入りました。
産地や生産者の名前もきちんとのっています。
しかも、右上のバーコードをかざせば、配達された野菜に合ったレシピが簡単に見れて超便利。
141select はシンプルisベスト
らでっしゅぼーや、オイシックスにくらべて、ラインナップがシンプル。
S、M、Lから選べて、しかも安い。これが大事ですね。
そかも、送料が他社に比べて断然安い!
らでっしゅぼーやは結局8,000円たのんでも指定された狭い地域以外は送料800円ほどかかってしまうのです。
オイシックスもどれだけ頼んでも送料無料はなし。
ところがみてください!141select は4,000円以上たのめば送料無料!
これはすごいと思います。配達も「毎週」「隔週」「月一回」から選べ、しかも自由に野菜を組み合わせできます。
141select は露地栽培にこだわりあり
露地栽培とは、温床やビニールハウスを使わず、外地で栽培する方法です。
ビニールハウスは、有害物質などを遮断できるという利点がありますが、日光の透過率が落ちてしまうので野菜の栄養価も落ちてしまいます。
露地栽培だと、栄養価の高い野菜ができます。
他社同様、無農薬、無化学肥料にもこだわっています。
料理するのは大抵主婦ですからねぇ。お試しセットのラインナップで、あまり必要のないもの、使いづらいものがはいってたりすると、ちょっと残念な気分になります。
その点141selectは使い勝手の良いものばかり。たまに珍しいものも入っていると嬉しいのですが、そこもよくわかっていて、「葉にんにく」などはあまり買わないので、目新しくてテンションアップ↑
第一印象は抜群
好印象からスタートした141select 。この野菜を使って料理していきたいと思います。
レポをお見逃しなく!
スポンサーリンク