ブログダイエットも2日目。結果はなかなか出ませんが、地道にやっていこうと思います。
7月は、ダイエット一色の記事になりそう。
その中で、色々なダイエット食品を試していきたいと思います!
ダイエット2日目の食事
・揚げないドーナツ
250kcal
いきなりドーナツに手を出してしまった朝。
寝起きは何もしたくないので、簡単なものを食べてしまいます。
「揚げてない」ってのがせめてもの救い。
昼食
・ダイエットこんにゃくラーメン
和風しょうゆ
100 kcal
ダイエットといえば「こんにゃく」。
こんにゃくは0カロリーなうえに、食物繊維が豊富でお通じにもいいのです。
ただ、昔もチャレンジしたことがあるのですが、麺がこんにゃく臭くて量も少なくて無理!
今回はリベンジで購入しました。
昔と変わって、パッケージがオシャレ。
パッケージは購買意欲にも繋がるけど、食欲にもつながりますね。
パッケージがショボいと、それだけで食欲なくなります。
Amazonのレビューで、麺だけだと量が少ないと書いてあったので、キャベツの千切りをごま油で炒めて、麺に絡めました。
こんにゃく独特の臭さがやはりあったので、まず入念に湯通し。
その後、キャベツと一緒に麺も炒めることにより、臭いは緩和されました。
スープがパンチ効いてます。麺の味がない代わりに、スープでごまかす感じ。
キャベツのカサ増しで、お腹いっぱい。
ゆずごしょうを添えて食べると、さらに美味しい。
トッピングにもう少し工夫した方がいいなと思いました。
↓ ダイエットこんにゃくラーメン

ダイエットこんにゃくラーメン(蒟蒻ラーメン)等こんにゃく麺お試しタイプ・12種類セット …
- 出版社/メーカー: 寿マナック株式会社/ナカキ食品株式会社/株式会社ヨコオ食品工業
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
1つの味だったら飽きるけど、12種類全部別の味がはいっているのでとってもいい。
中にはこんにゃくうどん、つけ麺、焼きそばまであります。工夫して食べるのが楽しみ。
夕食
・ローソン サラダチキン プレーン
145 kcal
コンビニのサラダチキンは最強。お腹も満たされて、すぐ食べられて、美味しい!
ヘビーローテションしてます。
タンパク質も取れて一石二鳥。
間食
・スイカバー
117kcal
アイス、食べたくなって・・・
スイカバーやっちゃいました。
子供の頃から食べていた味。結構ボリュームあるけど117kcalはお得だと思います。
夏のお供はスイカバー。
夜食
・糖質&カロリー0 ゼリー
0 kcal
夜、どうしてもお腹が空いてしまい、0カロリーゼリーに頼ることに。
ローソンに売ってました。
ナタデココ大好きなので、これ食べて0カロリーはとても嬉しい。
・低糖質でおいしいようかん 抹茶
55 kcal
ゼリーだけでは足りず、ようかんも。普通の羊羹より水羊羹ぽくて味が薄いですが、大満足です。
・低糖質でおいしいようかん こしあん
52 kcal
ようかん抹茶だけでは足りず、こしあんまで汗。このようかんはめちゃくちゃ美味い。
ヘビーローテションになる予想。
・夕食の残りをつまみ食い。
250kcal
タイ風の料理を作ったのに余っていたのでペロリ。ナンプラーが効いて美味い。
ウォーキング後にお腹すいて、夜食が多すぎ!
ダイエット2日目総カロリー
974 kcal
ギリギリ1000カロリー行かずに抑えられました。夜の食欲がちょっと危なかったです。
なんとしてでも1000kcalを死守したいと思います。
夜の運動
ウォーキング60分
こんにゃくラーメンおそるべし
こんにゃくラーメンは、うまく活用すればものすごい武器になる。
こんにゃく臭さは仕方ないけど、湯通し、下ゆで、炒める、この3つをやれば消えます。
ラーメンだけだと寂しいので、トッピングに、ネギ、卵、もやしくらいは欲しいところだ。キャベツだと青臭くなってしまいあまり美味しくなかった。
トッピングを充実させると、量も多くて大満足。
低糖質ようかんは、強い味方!これはAmazonで買った方が安いです。
2日目の体重計測はお休み。明日に期待。
スポンサーリンク