ブログを始めて1年で、月間10万PV、ブログ番付「トップアマ」に昇格できました。
収入面でも飛躍的な前進。
読者数も多くなく、バズることもなく、ブロガー友達がいるわけでもありません。
どうしてここまで来れたのかというと、本を参考にして、書かれていることを実行したからです。
先人たちの教えを読むことは、ブログ運営の助けになってくれますよ。
PVやアドセンスが伸び悩んでいる方は、特に読んでほしい本を厳選してご紹介します。
ブログ飯
ブログに興味を持って初めて読んだ本。テクニック的なことは全く書かれていないのですが、筆者がブログ飯にたどり着くまでの過程や、心理状況が書いてあります。
これは、ブログを続けるにあたっての心の持ち方や、モチベーションの持続に役立ちました。
ブログで大事なことは、いかに飽きずに続けるか、目標の立て方、などが何より大事です。
ブログで迷走している人は、ぜひ読んでほしい一冊です。
Google Adsense 成功の法則
ブログを初める人の多くが、いかにアドセンスで収益を出すか、ということに興味があります。
闇雲にアドセンスをやるより、成功者の体験談を参考にした方が、収益により早く結びつきます。
アドセンスを申請しようと思っている人は、読んでおきましょう。
世界一やさしいブログの教科書
ブログを初めた人に向けて、初歩的な本です。
ブログのあらゆる情報がわかりやすく解説してあるので、基礎を再確認したい人にオススメです。
ブログ運営テクニック100

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア"の極意
- 作者: コグレマサト,するぷ
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2012/03/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 8人 クリック: 533回
- この商品を含むブログ (55件) を見る
ブログ運営の本格的なテクニックが、これでもか、とたくさん載っています。
ブログは心理面も大事ですが、やはり収益に結びつけるなら、テクニックが必要です。
やや時代遅れなテクニックもありますが、行き詰まった時は何度も読み返して、新しい打開策はないか、探していました。
SNSを使ったテクニックも多く、注意点も書かれているので、一通り目を通しておくと助けになります。
アクセスアップテクニック

プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100 ファンにも検索エンジンにも好かれるブログ運営の極意
- 作者: コグレマサト,するぷ
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2013/08/09
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (3件) を見る
ブログのPV数は、収益に直結します。
そのPV数を伸ばすには、どうしてもSEOに精通しなければいけません。
SEOって何??
そんな疑問を丁寧に解説してくれる本です。
SEOに強い Webライティング
SEOに好かれる文章と、そうでない文章があります。
この本を読んで、どういう風に書けば、SEO対策になるのか、頭の片隅に置きながら文章を書くとだんだんと身についてきます。
アクセスアップを狙うのなら、SEO対策に強い文章を知っておくことが、肝心です。
武器としての書く技術
ブログの文章は、SEOに好かれるだけでなく、読者にとって読みやすいものでなければなりません。
この本は、イケダハヤトさん著書の中でも秀逸で、読む前と読んだ後では、文章が劇的に変化します。
読者の心を掴むために、読んでおきたい一冊。
ブログ運営の教科書 初級編
イケダハヤトさんには賛否両論ありますが、やはり才能がある方だけに、わかりやすくテクニックが書いてあります。
基本的なことだけど、ここを落とすと致命的な事ばかり書いてくれてあるので、読んで損はない本。
ブログ運営の教科書 中級編
ブログから一歩踏み込んで、アフリエイトにも言及しています。
単なるブロガーだけでは、収益にも限りがあります。
月10万以上の収益を出すためには、アフリエイトのテクニックが欠かせなくなります。
しかし、ブログとアフリエイトは性質が異なるので、なかなか踏み出しにくい領域。
この本は、ブロガー兼アフリエイターの架け橋になる本です。
はてなブログ Perfect Guide Book
はてなブログはブロガーにとって、収益を出しやすいブログです。
その機能を使いこなすために、
「パーフェクトガイドブック」があります。
普段使いこなしているように思えるはてなブログでも、本を読むと新しい発見がいっぱいあります。
主にcssのカスタマイズなどは、デザイン性も収益に影響しやすいこともあり、大変参考になりました。
ブログは長続きさせるのが難しいと言いますが、それは闇雲に更新して、目に見える効果が得られないことが関係しています。
先人たちのアドバイスを素直に実行するだけで、誰でもトップアマになることは可能です。
ぜひ、本に助けられてください。
スポンサーリンク