キャンメイク クリーミーファンデーションスティック01番を使ったメイク


スポンサーリンク

 時短のため、普段の朝化粧はクッションファンデで済ませることが多い。だけど、時々使いたくなるのが

キャンメイククリーミーファンデーションスティック」

スティック状のファンデーションで、プチプラなのに顔面にスルスルとぬれて、伸びも良くてムラにもなりにくい。

キャンメイク クリーミーファンデーションスティック01 ライトベージュ 9.5g
 

この「スルスル感」を味わいたくて、スポンジで伸ばすの面倒だけど、使ってしまう。

f:id:costcogogo:20200604122117j:image

額、頬、鼻筋、あごに中心から塗ってスポンジで広げる感じ。リキッドファンデより時短で済むし、カバー力もそこそこあって頼もしい。

アイシャドウは「MAKE UP FOREVER」

自分でカスタマイズしたやつ。

f:id:costcogogo:20200604121736j:image

一時期ピンクにハマってて、全部ピンク系で揃えた。単色が2,000円するので、このアイシャドウパレットは12,000円もしてしまったのだ!

f:id:costcogogo:20200604121745j:image

メイクアップフォーエバーは高いブランドだけど、このアイシャドウパレットは発色が悪い気がする・・・

f:id:costcogogo:20200604121803j:image

リップはロムアンド。

f:id:costcogogo:20200604121754j:image

これはマットリップだけど、つけ心地が滑らかでするする伸びる。本当に塗ってない「ゼログラム」を実感できます!

ロムアンドはティントが有名ですね。

「フィグフィグ」はロムアンド得意のくすみカラーで、深みもあって最高に好きな色。

rom&nd(ロムアンド) 【正規品】JLティント(#06フィグフィグ) 口紅 5.5g

rom&nd(ロムアンド) 【正規品】JLティント(#06フィグフィグ) 口紅 5.5g

  • 発売日: 2019/11/30
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

ただ、唇に直塗りすると、ちょっと刺激があるのが気になる、、、

低刺激のティントと言えばアピュの「ジューシーパンティント」の方がおすすめ。

キャンメイククリーミーファンデーションスティックは、時短メイクにも、お直しにもおすすめです!


スポンサーリンク