コストコから出た新商品
KIRKLAND
ラビオリラザニアポルチーニ&トリュフ
を購入しました!(o^^o)
お値段 1,180円 (1,110g)
原料
ラビオリ、パスタソース、ナチュラルチーズ、蒸し鶏、マッシュルーム、塩漬けオリーブ、パセリ、糊料(加工でんぷん、カラギナン)、セルロース、香料、グリシン、酢酸ナトリウム、リン酸塩、グルコン酸鉄、塩化カルシウム
どうやら、ラビオリの中に「ポルチーニ」と「トリュフ」が入っているようです。
・ラビオリ
パスタ生地の中にひき肉や野菜などを詰め込んで焼いたパスタのこと
イタリア料理によく使われる、マツタケのような高級キノコ
引用・ウィキペディア
・トリュフ
言わずと知れた高級キノコ。
トリュフ、ポルチーニともに高級食材のため、食べるのは初めて!香りがめちゃくちゃいいらしい。高級キノコが2つも入ってるラザニアなんて超贅沢ですよね。
早速焼いていきます。180度で30分。
我が家フル活躍しているこの「デロンギ」は超おすすめ。
温度と時間をつまみで合わせるだけ。
中で熱風を対流させる「コンベクションオーブン」なので、しっかりふんわり美味しく焼きあがります。
少々高くても、買う価値ありですよ。しかも、今はお値段が、定価の半分くらいになってます!超お得値!
レンジと一体化したものより、操作が簡単で、オーブン機能が優れており、さまざまな料理に威力を発揮します。

DeLonghi スフォルナトゥット・クラシック コンベクションオーブン EO14902J-W
- 出版社/メーカー: DeLonghi (デロンギ)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
さてさて、焼きあがりました。塩漬けのオリーブか美味しそう🎵
早速食べてみます。チーズがとろ〜〜り。濃厚です。
拡大。この丸い、デカイものが「ラビオリ」みたいです。
ラビオリの中には、細かく刻まれた「ポルチーニ」と「トリュフ」が入っています。
このラビオリ、2つの超高級キノコの威力のおかげで、めちゃくちゃ美味しい。
ラビオリの中身だけ取り出して食べると、トリュフとポルチーニのいい香りがします。
こんな大きなラビオリ、贅沢ですね。このラビオリが何個も入ってます🎵
上に乗っているオリーブ、マッシュルームも塩味が効いて美味しい。
柔らかい蒸し鶏も、たっくさん入っています。チーズと蒸し鶏、合いますねぇ。
4人で食べて丁度良いくらいの大きさです。1人500円ですね。
贅沢な晩御飯でしたー。このラビオリラザニア、ヒットの予感がします。
トリュフとポルチーニそれぞれの味は正直よくわからなかったけど、ラビオリは超美味かったです。
お試しあれ〜。
スポンサーリンク