商品名:天然紅鮮定塩切身・甘口
100g=168円
800g=1,344円(税込み)
最近コストコで買って物凄く感動した商品。
コストコは「しゃけが上手い!」で有名なんです。八切れ入っているので一切れ168円になります。
普段行くスーパーの特売だと、しやけは一切れ88円くらいのものもあります。
コストコの「天然ものの鮭」の値段は倍ですが、それ相応の価値がある鮭です。
天然紅鮮定塩切身の特徴
なんといっても分厚い!スーパーで見かける鮭は大体1cmくらいなのですが、この切身は2cmはあろうかという分厚さ。
まずこの身のボリュームにびっくりします。
そして、脂のノリが凄すぎる!鮭トロかと勘違いするほどのまろやかな口当たりです。
肉厚なのに身はふっくら、ジューシー。プリっとしていてます。
スーパーのシャケによくありがちな、パサパサした感じも全くありません。
スーパーのシャケは塩で味付けしないと、無味のまずいしゃけも多いのですが、コストコの鮭の旨味が凝縮されて、塩かけなくてもめちゃくちゃ美味しいです!
焼くだけで美味しいというのはかなり優れものです。忙しい朝とか、料理に気が乗らない夕食でも焼いてお皿に乗せるだけでかなり豪華な夕食になります。
デロンギオーブンで15分焼いた鮭がこちら。
かなり肉厚なの、伝わりますでしょうか?皮もほんのり塩味が効いていてカリっとしていて、皮嫌いの人でもこれはいけると思います。とってもおいしいです。
デロンギオーブンは「コンベクションオーブン」のため、熱が対流して、どんな料理もふっくら、旨味凝縮。
魚も「スイッチポン」でおいし〜く焼けます。

DeLonghi スフォルナトゥット・クラシック コンベクションオーブン EO14902J-W
- 出版社/メーカー: DeLonghi (デロンギ)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
鮭はノルウェー産とかチリ産は見たことあるのですが、ロシア産というのは初めてです。
ロシア産のシャケ、上手い!ぜひ一度試してみてください!
スポンサーリンク