最近は暇さえあればキャンドルレッスンにそそくさと通っています。
今回は「銀座スタジオエス」の花キャンドルアーティストコースのレッスンを受けてきました。
とにかく、何もかもが素敵すぎ。先生が美人、アトリエがオシャレ、キャンドルがキレイすぎる、お会計もお得、いいことずくめで大満足の一日でした。
そんな特別な日を忘れないように、忘備録です。
先生のアトリエに飾られているドライフラワー。
色あせることなく、とってもキレイなドライフラワーです。
花キャンドルだけあって、花材が豊富!
普段もったいなくて使えない紫陽花プリザードフラワーも、こんなにたっぷり使い放題。超贅沢です。
こちら先生の作品。お花をふんだんに使っています。華やか。この技法を早く学びたい。
大好きな青の作品。紫陽花の使い方、真似したいです。この技法も特徴的ですね〜〜。
ピンクボタニカルキャンドル。花の茎をこんな風に見せる技法もあるんですね。
こちら全部先生のアーティスト作品。「さすが!」という感じです。はやくこのレベルになりたいなぁ〜〜。
レッスン途中でもらったお水。お水までオシャレでびっくり!レアル・マドリードの公式飲料らしいんです。
もったいないので家に持って帰ることに。
レッスン終了後にカフェラテとクッキー、チョコをいただきました。おいしい〜(๑>◡<๑)
こちらが今日の自分の作品。ボタニカルはずっと苦手だったけど、少し克服しました。サシェが1番のお気に入り。
サシェの本はこちらがおすすめです。
キャンドルスタジオ代官山は有名ですよね。
今日は特別な1日でした!ディプロマ取得目指してまだまだ通います!
銀座スタジオエスの花キャンドル、超贅沢で楽しくて元気になる!おすすめです。ボタニカルに特化したいなら、通う価値あり!
お近くの認定校を探してみてくださいね。
スポンサーリンク