最近久しぶりに、バンドのライブサポートをしました。担当はDrumです。
ナンジャカ
左から
ベース : 修平
ギター : ウナム
ギターボーカル: エツジ
ドラム : エイタロウ(休業中)
福岡で活動中のバンドです。ボーカルとベースは昔一緒にバンドを組んでました。
ドラムヘルプを依頼されたのがナンジャカライブの5日前。そんなに難しいテクニックは要らない曲とはいえ、7曲コピーするには時間がなさすぎて、かなり大変でした。汗
仕事帰りにスタジオにこもって個人練3時間を3日ぶっ続け。ライブの日には蕁麻疹出ました笑。
ライブは可もなく不可もなく成功。時間がないにしては頑張りました。
ナンジャカは、センスの光るゆるゆるロック。メロディがキャッチーで結構気に入ったので紹介します。
曲はスクリーンをタッチしても聴けますが、スマホで聴くときは「soundcloud」のアプリをダウンロードして頂けるとスムーズに聴けます。
みゆき
ウナム君が弾くギターソロがお気に入り。ウナムくんのギターセンスは天性のものがあると思う。
「みゆきの嘘を、信じてあげよう」
のフレーズも結構好き。
プレステ
「PlayStationをやめた世界救うのをやめた」
「支えてくれるのはいつもあのメロディ」
という曲。詩が面白くてお気に入り。曲の展開がテンポよくて気持ちいい。
サーファー
個人的に1番ドラムが難しくて、苦労した曲。このノリをバンドで合わせるのは意外と難しいんですよね〜〜。
サーファーのウナム君のギターソロも、メロディアスで好き。
ウナム君ばっかり褒めてますが、ベースの修平もかなりのテクニシャンです。ベースラインが綺麗でリズムもいい。センス抜群です。
エツジの書く詩も情景描写に色があって好き。
別にプロデビューしても遜色ないバンドだと思います。まぁ、音楽の世界は甘くない。。。
気に入った方、ナンジャカの音源はAmazonやiTunesでも購入できます。
アマチュアバンドの中で、きらりと光るナンジャカ。是非聴いてみてください♪
スポンサーリンク