バンドを始めたばかりの頃は訳がわからないので曲選びが和製ロックになりがち。
しかし初心者バンドでもコピーしやすくて、下手でもサマになるバンドとして「オアシス」がオススメです。
ベース、ドラマは割と簡単なのでコピーしやすく、ギターもパワーコードで何とかなります。オマケにどこかで聞いたことある名曲ばかり。
ライブで盛り上がること間違いなしのバンドなのです。
オアシスは正統派「イギリスロック」を代表するバンドです。オアシスが好きな人の大多数は、ビートルズが好きなはず。
ギタリストのノエルとボーカルのリアムのギャラガー兄弟は、同じアイルランド系・労働者階級出身のビートルズから影響を受けています。
「Time Files...1994−2009」は1994年から2009年までのヒット曲+ライブも収録された、とってもお得なアルバムです。
これ一枚あればオアシスの魅力を思う存分堪能できます。このアルバムから、バンドのおすすめ曲の紹介です。
Roll With It
「You gotta roll with it」そんな(困難)ものも軽く転がしてかわしていこうぜ
という歌です。絶対どこかで聞いたことあると思います。メロディが綺麗でキャッチ-な曲。
Wonderwall
有名な曲です。ボーカルのノエルは「自分を自分自身から救ってくれる想像上の友達のことを歌にした」と言ってます。
「色んなものから守ってくれる、君がその魔法の壁ワンダー・ウォールだ」という曲。
Don't Look Back In Anger
2010年に公開された映画「BECK」のエンディングテーマになったので日本で知名度が高い曲。
Her soul slides away, but don't look back in anger I heard you say
彼女の心は離れてく。でも怒りに変えちゃいけないって聞いたんだ
という切ない曲。
Stand By Me
「先のことなんか誰にもわかりはしない。だけどそばにいてくれ」
というラブソングです。これも絶対CMで聞いたことあるはず。
Lord Don't Slow Me Down
ブルースを練習するのにうってつけな曲。どこかで聞いたことあります。
Champagne Supernova
個人的にすごく好きな曲。幻想的なメロディ。スーパーノバとは超新星(大質量の恒星がその一生を終えるときに起こす大規模な爆発現象)のことです。
Lyla
Go Let It Out
ゆるーいウェーブを練習するのにぴったり。
The Shock of The Lightning
ロックな曲。Love is a time machine=愛はタイムマシーン と叫びましょう。
Whatever
「You're free to be wherever you」何をしたって お前は自由さ
この曲も超有名。聞いたことあると思います。
Rock 'n' Roll Star
経験上、ライブではロックンロールスターが一番盛り上がります。
おすすめの曲を書きましたが、上にあげた以外にもほとんどすべての曲が超有名で、どこかで聴いたことあって、コピーしやすくてライブで盛り上がります。この一枚は購入して絶対に間違いなし。自分も購入しました。
Time Flies... 1994-2009 (Deluxe Version) - Oasis
オアシスで一番盛り上がるのが「ロックンロールスター」ですが、ライブ盤しか収録されていなかったのでコピーしにくい人は「Definitely Maybe」の方が聴きやすいです。
こちらもなかなかいいアルバムになっています。
Definitely Maybe (Remastered) - Oasis
バンド初心者で、曲選びに困ったらぜひオアシスを聴いてみてください。バンドでやらなくても名曲が詰まった一枚です。絶対おすすめです。
スポンサーリンク