「らでぃっしゅぼーや」のお試しセットを頼んで数日が経ちました。
期待通り「本会員への勧誘電話」攻撃が始まりました。
なので 「らでぃっしゅぼーや」の特徴をまとめておきたいと思います。
入会すると3,000ポイントついてくる
本会員に入会すると3,000円分のポイントがついてくるようです。
そして無料配送はたったの2ヶ月。
オイシックスは4,000円無料+配送料4ヶ月無料。さらにしつこい勧誘の電話を断ると、5,000円無料+配送料2ヶ月無料だったので、断然お得感は、「オイシックス」に軍配が上がりますね。
「らでぃっしゅぼーや」の野菜は美味しいらしい
オイシックスよりも、生産者や農薬を詳細に記載していることから、品質にはかなり力を入れていると感じられます。
「無農薬だから子供に安心」
「届けられる野菜に沿って献立が考えられる」
「余計な買い物をしなくなる」
これらは宅配野菜を始めると自動的にそうなるので、オイシックスでも変わらないと思われます。
らでぃっしゅクラブの特徴
オイシックスは週1回の注文がベースでしたが、要らない週はキャンセルできます。
オイシックスは月1の注文からOKなので、いちいち断らなくていいところが精神的に楽。
初年度のみ会員費がかからないらしいけど、じゃあ来年からかかるんだね・・・
オイシックスはずっと会員費かからなかったので、会員費はかからない方がいいなぁ。
好きなものを組み合わせたり、要らないものは取り外せたりできるのは、オイシックスと一緒。
どちらがいいかは今ひとつ、わかりませんね。年会費払うと、途中退会がしにくくなりますね。
8,000円以上で配送料無料
野菜はどう頑張っても1週間くらいすると痛んでくるので、野菜1ヶ月分8,000円を一度に頼むというのは考えにくいですね。
でも4,000円頼めば配送料150円なので、これはかなりお得だと思います。
オイシックスはもっと高かったような・・・
2週間分の野菜を4,000円分頼むなら、買い物にいく手間と、ガソリン代を考えてもお得かも。
これはらでぃっしゅぼーやがいいですね。
よく使うものを登録すると3%OFFになる
卵とか、醤油とか、日常的によく使うものは3%OFFになります。
このサービスは、オイシックスの「乳製品その他、月3回までお得」とかいう、あのわかりにくいサービスよりは明確で良いと思います。
毎週金曜日の朝10時からセールがあるらしい
らでぃっしゅぼーやは毎週、Webセールをやってるみたいです。
月一回頼んで、あとはこのセールを狙うってものありかも?!
宅配野菜のメリットをまとめた図
まぁ、こんな感じですよね。ただし、うまく使えばの話です。無駄に頼んで余らせたり、献立がうまくいかなくて腐ったり。
使いこなせる人にはいいと思いますよ。宅配野菜。
S、M、Lセットがある
配送料を安く抑えるなら、無難にMセットでしょうね。
これから要らないものは除いたり、必要なものを足したりできます。
オイシックスには、こんな区分けなかったので、らでぃっしゅぼーやの方が頼みやすいかも。
オイシックスは自分で組み合わせるんじゃなかったかな。もっと種類が少なかったですね。
でもこのMセットの5,000円、ちょっと高い気がしますねぇ。
総合すると・・
らでぃっしゅぼーやの野菜をまだ堪能していないので、結果を決定することはまだできないのですが、セット内容はオイシックスの方が面白かったし、使い勝手も良かったです。
全部ちゃんと使い切れたしね。献立キットが評価高かったかなぁ。
豆腐もオイシックスの方が美味しかったし。
らでぃっしゅぼーやはイチゴとか柑橘とか入ってるからイマイチ。
野菜も使い勝手がよいとは言えない。
ただ、配送料とか考えると、らでぃっしゅぼーやもいい気がする。
とりあえず、もう少しじっくり比較検討して、また記事書きます。
スポンサーリンク