2019年、160cm、体重68キロまで増加して、ライザップに合計6ヶ月通い、最終的には56キロまで痩せました。
2020年の今はというと、リバウンドして61キロまで戻ってしまいました。
またライザップに通うとなると、週2回で1ヶ月17万近くかかってしまいます。高すぎる・・・
トレーナー変更により、相性が合わなくなった
ライザップの欠点といえば、トレーナーの店舗移動が激しく、担当トレーナーがすぐ変わってしまうこと。
8キロ痩せさせてくれたトレーナーは、優秀だったので、遠方に引き抜かれてしまいました。
新しく担当になったトレーナーは、
・愛想がない
・プロテインやサプリを売りつける
・面白話が通じない
と、あんまり相性良くなかったんですよね。特に、高額なサプリを薦めてくるのが嫌でした。
ライザップの他のジムに見学に行った
そこで、ライザップより安価で、質の良いパーソナルジムを探すことにしました。
金額的にいえば、ライザップは高額の頂点で、他にもパーソナルジムはたくさんあるんですよ。
そこで私が見つけたのが「リタスタイル」
ライザップは2ヶ月で34万近くかかるのに対し、リタスタイルは3分の2程度の25万で済むのです。
食事のアドバイスはLINEですが、ライザップと比べて遜色ないと思います。
1番よかったのは、1時間ギリギリまで徹底的に筋トレさせてくれること。筋トレもライザップと比較して遜色なし。
ライザップは、世間話や食事の相談で時間を大幅に費やすことが多かったので、リタスタイルの方が合ってました。
いちばんの魅力はメンテナンスコース
リタスタイルでは2ヶ月の本コースを終えたら「メンテナンスコース」が用意されています。
1ヶ月2回: 20,000円
1ヶ月4回: 40,000円
1ヶ月8回: 80,000円
など、自由にコースが選べます。基本的に食事指導はなくなりますが、自分は食べたものをラインで送っています。
元々食事に関しては知識が身についているので、指導を受けるというより、食べたものの管理の方が大事なんですよね。
今は1ヶ月4回コースに行っていますが「1週間ごとに誰かに体重を見られる」というのが大事。
これがなくなったら、体重計にのらなくなって、あっという間に4kg太ってました。
それを防ぐためにも、リタスタイルのメンテナンスコースは必要です。
ライザップにもメンテナンスコース、あるらしいのですが、やはりめちゃくちゃ高いらしい。
施設はライザップの方が豪華なんですが、トレーニングの質は変わらないのでリタスタイルおすすめです。
体重も順調に減っています。
ライザップ卒業後、リバウンドに悩んでいる方。ゴリ押しでしたが、本当にリタスタイルおすすめなので、ぜひ無料カウンセリングに行ってみてください。
スポンサーリンク