最近になって注目しはじめた「You tuber」。
なにやら「ヒカキン」さんは、年収1億以上なんだとか!(◎_◎;)。
たまーにCMにも出てますよね。
You tuberはオリジナル動画を作って、そこに広告を貼って広告収入を得ている人のこと。
ブログの動画版といった感じですね。
でも、ブログでかせぐといっても
やぎろぐさんの年収500
イケハヤさんの年収3800
(自己申告、経費込み)
だけど、動画だと「億」が可能なんですね!
すげー、別世界だ!
というわけで今日はYou tuberのお話です。
SEIKINさんにはまったのはなぜ?
自分はヒカキンでなく、SEIKINさんの方が好きです。セイキンはヒカキンのお兄さんですね。
兄弟揃ってYou tuber。しかも2人合わせると年収1億5,000万!すげぇ。
それでどんな動画をやってるかというと、セイキンの場合、なんてことない、誰でも手に入るおもちゃグッズを実際使ってみたレポートや、面白い使い方をしたもの。
ペンパイナッポーアッポーペン焼いてみた。【PPAP / Pen-Pineapple-Apple-Pen】
なんでこんな動画にハマったかを書き出してみました。
・出かける前の暇つぶしにちょこっとみるのにちょうどいい。
・セイキンの滑舌が良くて聞き取りやすい。
・動画編集がテンポよく、見ていて不快にならない。
・面白くないものもたくさんあるけど、5分で終わるのでまぁまぁ許せる
と、こんな感じですね。
ぽんちゃんと結婚してから、動画にぽんちゃんの手が出てくるのですが、あれはラブラブ具合が興ざめするので要りません。
You tuberになるためには
You tuberはブロガーより参入壁が高い気がしますが、慣れてしまえばたいしたことありません。
用意するものは
・ビデオカメラ
・動画編集ソフト
だけです。これらを使いこなせるようになれば、You tuberになれます。
一度トライしようとして購入したこちらの本。とってもわかりやすくて、スマホでも大丈夫というのがよかったです。超おすすめ。

iPhoneで撮影・編集・投稿 YouTube動画編集 養成講座
- 作者: SHIN-YU
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2016/02/20
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
しかし、今日のイケハヤさんのブログにも書かれている通り、たくさんのYou tuberがあらゆることをやっているので、昨今では新規参入しにくいようです。
引用 まだ東京で消耗してるの?
私的におすすめジャンルとしては、
・手品を極めてじゃんじゃん種明かしをしていく
・マジックのトレーニングの方法なんかを動画にアップする
絶対見ちゃうなぁと思う。
もしくは、キャンドルの技法。キャンドルの世界って技法を隠したがるもんなので、それ動画で流したら儲かりそう♫
お花のアレンジの仕方もいいかなぁ。生花はNフラワーとかいう怪しいおじさんがすでにやってるので、プリザーブドフラワーのアレンジ動画だと女性にウケると思う。
比較的参入しやすいのは、100均一でDIY。
ダイソーやセリアで安いの買ってきて、何かおしゃれなものを作る動画。これは主婦にウケること間違いなしです。
これなら自分でもやれそう。うさぎたん、いかがですか?
スポンサーリンク