ここは無責任に思ったままをなんでも綴るカテゴリーです。
ちょっとブログで良い子するのも疲れてきたのでこんなコーナー作ってみた。グーグル一体何回落ちたんだろう?7回か?8回か?
そろそろグーグル先生の顔色を窺って毎日過ごすのも飽きてきた。不十分なコンテンツとかポリシーに反してますとか、原因もわからないのに一方的に全否定されたら「おい、おまえは一体何様だ?天下無敵のグーグル様なのか?」とでも言いたくもなるわな。
グーグルは就職ランキングでいうと神レベルなんだと。そうかぁ、グーグルには神様がうようよいるんだなー。。。。ってことは庶民の世界にいる私が一方的で無機質なメール1通で「おまえには広告貼る資格なんてないぞよー」といわれてもしょうがないんだだなぁ。
でもまてよ、神様って恵まれない人たちを救うのが仕事じゃなかったっけ?あれだけグーグル先生、お願いしますって念力込めて申請してんのに。どのポリシー違反がお気に召さなかったのかくらいはちょっとくらいヒントくださいよぉ。
そんなんしないから、巷では5記事で大丈夫とか日記風の申請用ブログをつくりましょうとか、画像は貼るなとか外部リンクは貼るなとかアフリエイトは貼ったら落ちるとか、馬鹿げた憶測ばかりが飛ぶんじゃないのかなぁ。画像貼ったらご法度ってこのご時世どんなメディアなんだよ。
グーグル社員は神様だからアド申請するような人達が画像とかアフリエイトとか貼らないわけないんだからそんなの禁止したって無意味なのはわかってるはずなんだけど。
2次審査は人が目視でやってるっていうけど、どんなレベルの神様がどのくらいの時間かけて審査やってんのか、公開してほしい。それでこそフェアでしょう。だってグーグル様の広告が売れるように庶民は一生懸命頭捻り出してブログ書いてんだからさ。
サービスを提供する側とされる側、アドセンスについてはグーグル先生のさじかげ一本だから力関係に歪みが出来てる気がする。
もうすでに30記事以上書いてるわけだけど、5記事の日記風で大丈夫ってネットで言ったやつだれやねん!?
グーグルには元同期がいるけど確かに天才だった。入社して数年たたずに何千万かのシステム作り上げて社内で表彰されていた。ベンチャーに引き抜かれた後も30歳ならずしてかな?取締役に近いとこまで行ってたし。そしてついには神の地グーグルに引き抜かれたそうな。
自分とは違う世界の人だ。うん、それは認める。天才。グーグルは神レベルの天才。企業で通用せず逃げるように退職して安パイな医者になんかなった自分とは雲泥の差だ。しかし、神様ではなかったな。ふつうの人間だった気がする。
プログラムポリシーの動画をみた。あの男女二人はどのレベルの神様なんだろか。言ってることは企業としてごく普通のまともなことを解説してたし、ああいう動画でもっと指南してくれればメディアの質もあがるんだと思う。
個人的には家族計画についてのネタは禁止ってのは納得いかないな。今不妊に悩む女性はどれくらいいると思っているんだろう。そして沢山の人が情報を欲しているのに。
結局グーグル先生も悩める庶民寄りというよりは広告主様様なんでしょうか。
世の中の多くのアフリエイターが検索エンジンを独占しているグーグル様の顔色を窺って生活をしているというのはなんともどっかの国を思い出さんでもないぞよ。
なんでもいーから、もうここらでアドセンスへようこそっていってくれないかなぁ、こちらの世界へようこそーらららー♪るるるー♪みたいな?
先生!わたしも神の世界へ行きたいです!
というグダグダを書いてたら、キター!!!!!!!
わわわ 、わたし、やっと神様に認められたんですね?!
か、か、神よー
うれひぃーーーーー
これからもグーグル先生のご期待に沿えるよう、がむばりますっ
なんでお祝いがポップコーンなんだ?
アメリカンスタイルですねっ♬🎶
というわけで詳細はまた別記します。
今日はいい日だ。間違いない。うむ。
スポンサーリンク